ご参加について
【参加方法】
★アーティスト参加
①参加するバンドのビジュアル、バンド名のわかるツイートを
#PKGRF2023_参加表明 のハッシュタグをつけて投稿
(URLで設定ページへの誘導等でもOK)
※7月追記:twitterで参加表明ツイートのできない方は、アーティストの設定が
掲載されているページのURLを参加フォームにご記入ください。
アーティスト参加一覧にお名前を掲載した際、リンクを貼らせていただきます。
↓
②主催アカウントの参加フォームにて、参加バンドを登録
参加登録は8/1(火)23:59〆切です!
8/1までにここまでの手続きをお済ませください。
↓
③エントリー完了!
ご登録が確認でき次第、参加者一覧に登録名を記載いたします。
1人につき3グループまで参加可能です。
(合同バンドも可能ですが、「お互いの親御さん共に1カウント」扱いとなります。)
アーティストのイラストや作品等は、#PKGRF2023_アーティストのタグを
つけてご投稿ください!
————
★一般参加の場合
#PKGRF2023_一般 のハッシュタグをつけて、お気に入りのアーティストの応援や
フェスに参加しているお子さんの様子等をアップ!
————
【ハッシュタグについて】
#PKGRF2023_参加表明→参加表明用。参加アーティストの紹介用
#PKGRF2023_アーティスト→アーティストに関わる呟き、イラスト作品等用
#PKGRF2023_一般→一般参加者用
上記のハッシュタグは開催期間中は勿論、開催期間前にもご利用いただけます。
参加アーティストの架空のHPやフェスに向けて準備をしているお子さんの
様子等、ぜひご投稿ください。
物販を行いたい場合
・当イベントでは、物販が可能です!
・参加しているアーティストに関係する作品であることが前提条件です。
ニセ物販を行ってもOKですし、実際に作ったものを頒布しても構いません。
↓【実際に作ったものを頒布したい場合、お読みください。】↓
※トラブルを避けるため、また「フェス会場でのバンドの物販」というコンセプトを守るため、
『有償依頼形式での販売』『有償DL販売』『予約(受注)販売』『有償ランダム形式の販売』
を禁止します。
グッズの頒布をお考えの方は、なるべく現物がお手元にある状態での頒布をお願いいたします。
ネットプリント、無償DL配布は可能です。
グッズ作成におけるrock fes2023ロゴの使用は、フェスで頒布するものに限り可能です。
※頒布物に対しての原型の描写、原型名の使用はお控え下さい。
※年齢制限のある物の頒布はお控えください。
留意事項
・検索避けのため、原型名のツイート、および原型を使用したイラストやグッズ作成はお控えください。
図鑑番号等をご利用ください。
・公式のロゴや画像を使用した作品の投稿、頒布はお控えください。
・年齢制限のかかりそうなデザインはお控えください。
・基本的にご参加いただいたアーティストのお子さんは「交流フリー扱い」になります。
交流に制限を設けたい方や避けたい方は、あらかじめ明言をお願いいたします。
・今年からgoogleフォームによる「参加登録必須」です。
登録のないままのお子さんをお見掛けした場合、主催から声をかけさせていただく場合がございます。
・今年も去年に引き続き、タイムテーブルの作成を行います。
タイムテーブルに名前を載せたくない場合は、主催までご連絡ください。
なお、順番はランダムになりますのでご指定いただけません。